千陽電気工業株式会社 東京都千代田区麹町1-8 TEL 03-3264-3171
千陽電気工業
 
HOME > お知らせ > 2017年03月

年度末3月の協力会社会議を本日18:00より行いました。

(会議はきっちり1時間で終了しております)

 

矢島社長と事務担当の冨岡より15社の代表の方に今年度の反省と次年度の当社の方針をお伝え致しました。

 

年度末で繁忙期の為に数社の欠席が有りましたが、資料については月曜日に資料を郵送致します。

 

火曜日か水曜日には到着すると思います。

 

不明な点や疑問点についてはお問い合わせ下さい。

(※会議の写真は撮り忘れました。親睦会の写真しかありませんが、真面目に会議もしておりますので、関係社員の方々ご安心ください。 )

 

本日3.11という事も有り、6年前の状況の思い出が沢山語られました。

 

本日の集まって頂いた関係者に直接被害に有った方は居ませんでしたが、身内、友人の方が被災された方もいらっしゃる様です。

 

私たちはお力になれませんが熊本、大分の震災の被災者方も含めて早く復興される事を祈った3・11の協力会社会議と親睦会でした。

昨日は、19時より社内連絡会議・安全衛生会議を行いました。

(今回は、繁忙現場の社員2名が参加できませんでした)

 

 先週の木曜日のきんでん様の技術安全協力会の会議資料を中心に社長が説明を行います。

 

災害事例については、みんなで意見交換を行い、同様の事故が起きない様に認識を上げていく話し合いをしました。

 

各現場の担当社員からは現場の工程の説明、協力会社様の施工状況等々が報告されました。

 

今月の主な実施事項は今月一杯に

 

①社会保険の未加入がないかの最終確認を現場、事務担当で協力し確認を行い未加入の協力会社様に指導を行う。

 

②建設サイト(グリーンサイト)の社会保険情報の登録ミスの訂正を今月中に完了する事。

 

③3月末で健康診断の期限が切れる協力会社様社員への受診計画を促す。

 

以上の3点を確実に行っていく事を確認しました。

 

各現場の協力会社様の社員へは各現場で実施される職場安全会議等を通じて伝達され関係者全員に周知徹底が図られます。

 

次回は新年度第1回4/13(木)です。   

Copyright© SENYO Electro-Technology Corp. All Rights Reserved.